シニアの方
パソコン教室
想像してみてください
シニアの方々がにのめりこむような感覚でパソコンに夢中になり
気がついたら【生きるチカラ】が身についている
そんなシニアの日々の姿を。
学ぶ楽しさを知ることで夢中になれる
これからの生活に必要な新発想教育。
それがシニアパソコン教室です。
※ 料 金 ※
授業日 <毎週金曜日> | 第1・第2・第3・第4金曜日 4回/月 |
---|---|
月 謝 | 1ケ月 3,500円 |
教材費(月謝制) | 1ケ月 200円 |
入 会 金 | 1、000円(入会時のみ) |
学ぶこと一覧
地図を描く
オリジナルの文章を自由に作る
絵を描く
発表する資料を作る
表やグラフを作る
2020年、小学校でプログラミングが必修化に?
シニアパソコン教室で生活に変化を
パソコンの目的は?
プログラミング言語の習得ではなく、プログラミング的思考をはぐくむこと 身近な生活でコンピューターが活用されていることや、問題解決には必要な手順があることに気づくこと各教科などでの学びをより確実なものとすること。
教室はどんな内容?
プログラミングという教科があるわけではなく、算数・理科・音楽や総合の時間などに実施します 身の周りの様々なものがプログラムで制御されていることを知り、情報技術が生活や社会を便利にしていることを認識します。
みんなのパソコン教室【ドリーム】です
2018年12月2日から0回のご訪問を頂きました
a:657 t:2 y:1
a:657 t:2 y:1